ひろっきーの思考 Hirokky’s thoughts are here.

英語、ビジネス、アイデア、自然、インテリア、アート、日本文化など今まで知り得た無駄な知見から思うこといろいろ。実験的に。思うがままに。I’ll experimentally write a blog about English language learning, Business, Idea, Nature, Interior deco, Art, Japanese culture.

ひろっきーの思考 Hirokky’s thoughts are here.

好きな本は何ですか?:竹田恒泰 著「日本の礼儀作法~宮家のおしえ~」"What's your favorite book?"

Hello to all about tens of millions of fans all over the world!
It’s Hirokky. How’s your day?

このブログは、僕が今まで深めてきた無駄とも妙とも思える知見を総動員して書いています。
実験的に。思うがままに。
I hope you find this helpful even just a little.


Today’s topic
好きな本は何ですか?


今日は程よく晴れて気持ちよかったので、掃除がてら久しぶりに書棚をざっと見てみました。

あ、コレ懐かしい!

何度も読み返す本はやはり特別なもので、自分の好きな本でもあります。
そんな氣になった本をこのブログでも紹介していきたいと思います。

初回は、竹田 恒泰さんの「日本の礼儀作法~宮家のおしえ~」について

僕は、30代中盤ぐらいから旧華族や旧皇族の方々と知り合う機会が増えてきて、当時は、自分の所作や身なり、言葉遣いで粗相があってはいけないと、なかなかに緊張した日々を過ごしておりました。

周りの方々にいろいろとお伺いしながら、華族や皇族の世界の言葉やルールなどを学んでいったのですが、もっとしっかり身につけたいなと思っていたところに、この本に出会いました。

著者の竹田恒泰さんは、旧竹田宮家出身で明治天皇の女系の玄孫という事でした。
幼少の頃から教わった所作や考え方などが、この本に書かれており、信頼できる内容と思ったのです。

本の中身は、言葉・食事作法・身なり・茶の湯・人脈のルールなど、とても興味深い事が書かれており、これはとんでもない本を見つけてしまったと喜んだのを覚えています。

周りの方々にこの本で覚えた内容を確認していくと、確かにそうだという事実確認もできたので、世界に出て行く自分のお客様にも伝えていきました。

ちょうど、茶道を始めた頃でもあったので、茶の湯をベースとした日本人の作法については合点がいく事が多く、刺激を受けました。

読み方が珍しい言葉などはなかなか覚えられないので、しょっちゅう見返すことになりました。

その中で、このルールは僕の人生史上最も大切だと感じるものがありました。

それは、

話の入り口と出口を間違えない事

このルールについては、経営者のトップクラスや資産家の方々も同様な考え方を持っています。芸能界の上の人達も普通に実践していて、やはり人脈形成の原理原則というのがあるのだなと思いました。すでに知っていた事実でしたが、本を読むことで、より確証を得たという感じです。おかげさまで自分の人脈は、今ではとっても豊かなものになりました。

詳しくは162pに書いてありますので、ぜひ読んでみてください。

今、概要だけでも知りたいという方はこちらをどうぞ↓
www.hirokky.com

さて、

あなたの好きな本は何ですか?

今、目の前に、まだ読んでいない本が6冊積まれています。

この連休で読んでみようかな (^^;;


それでは、またです。
Well then, till next time.

How will you spend quality time today?
Let there be prosperity.