ひろっきーの思考 Hirokky’s thoughts are here.

英語、ビジネス、アイデア、自然、インテリア、アート、日本文化など今まで知り得た無駄な知見から思うこといろいろ。実験的に。思うがままに。I’ll experimentally write a blog about English language learning, Business, Idea, Nature, Interior deco, Art, Japanese culture.

ひろっきーの思考 Hirokky’s thoughts are here.

ごきげんでいることが仕事? "It might be very important to be in a good mood."

 

f:id:hiroking1:20190104220634j:plain

 

Hello, this is Hirocky. How do you do?

こんにちは、ひろっきーです。

 

さて、今のごきげんはいかがですか?

 

僕は何かを書くときは、たいていきげんがいいです。というよりも、いい時にしか筆が進みません。いい時にしか、書かないようにしているという感じ。

 

なんだかその方が、書いたことが何かしらいい影響を世の中にもたらすかもしれないと勝手に考えているからです。アクセスがないのにも関わらずです笑

 

きげんがいい時に何かをするというのは、とても大切と思っています。

特に仕事をする時には、いかにして自分のきげんをよくするか?

 

自分のきげんがいいとパフォーマンスは上がるので、顧客にとってもその方がいいと考えているからです。

だから、ごきげんでいることも仕事の一つです。

 

もちろん人間だから、調子はその都度違います。

 

ありがたいことに、きげんがいいと良い感情になるので、その瞬間に思考と結びつけて建設的な考え方が生まれます。

 

ごきげんでいると、脳が開きます。いろいろな可能性を認識できるし、やれる領域も増えます。

 

では、どうしたらいつもごきげんでいられるのか?

 

自分で常に意識してごきげんにするのは大変なので、僕の場合は、そうならざるを得ない環境に身を置きます。

 

ごきげんな朝を迎える。ごきげんな食事をとる。ごきげんな人たちと付き合う。ごきげんな音楽を聞く。ごきげんな映画を見る。ごきげんなインテリアにする。ごきげんなカフェに行く。ごきげんなアートを見る。ごきげんな通りを歩く。ごきげんな写真を撮る。ごきげんな旅をする。ごきげんな睡眠をとる。など。

 

そうすると次第に心の本来の健康が取り戻せるので、とってもいい気分が続きます。

 

そうするとますます同じようにいい気分の人たちが周りに集まる。そしてまたごきげんになってしまう。いい循環が生まれていきます。

 

ごきげんでいることが仕事ということは、結局、自分発信でよい気分を周りに循環させるという事です。

 

つまり、自分の周りを照らすという事。

 

昔は町の旦那衆がそれをしていました。

 

ごきげんでいることが仕事。

 

 

 

それでは、またです。

弥栄

Well then, till next time! Let there be prosperity.