ひろっきーの思考 Hirokky’s thoughts are here.

英語、ビジネス、アイデア、自然、インテリア、アート、日本文化など今まで知り得た無駄な知見から思うこといろいろ。実験的に。思うがままに。I’ll experimentally write a blog about English language learning, Business, Idea, Nature, Interior deco, Art, Japanese culture.

ひろっきーの思考 Hirokky’s thoughts are here.

時間の質について "How do we improve the quality of time?"

このブログは、僕が今まで深めてきた無駄とも妙とも思える知見を総動員して書いています。
実験的に。思うがままに。
I hope you find this helpful even just a little.

Hello to all about tens of millions of fans all over the world!
It’s Hirokky. How’s your day?

常日頃、どうやって人生を楽しむか?について考えている僕にとって、クオリティ・オブ・ライフ(QOL : quality of life)は、氣にしている指標の一つです。

クオリティ・オブ・ライフ - Wikipedia

これは突き詰めると、時間の質をいかに高められるか?という事になるのですが、集中力を高めるとか、やらないことを決めるとか、世間一般的な “時間の質を高めるための手法” という話ではなく(それはそれでノウハウとして面白いですが)、

自分にとっての質の高い価値ある時間とは何なのか?

について、今日はお話ししてみたいと思います。

現代では、アインシュタインが相対性理論で「時間は相対的」と提唱している通り、時間は絶対的なものではありません。

president.jp

楽しいことをしている時は、時間はあっという間に過ぎますし、つまらないことや嫌なことをしている時は、時間の流れは遅く感じます。

自分にとって価値があり、質の高い時間とは何なのか?が分かっていれば、毎日が活き活きとして幸せな時間を過ごせると思っています。

ちなみに家具インテリアは、生活の質を高めたいと思う人達に役に立つツールだったので、これらを販売することで、人間の時間の質について図らずとも考えることになりました。

www.hirokky.com

また、経営者向けの英語事業では、英語が話せるようになるという行動変容の結果、生徒さんの人生の質そのものが変わることを目の前で見てきました。

時間の質を高める仕事に関与してきたので、時間の質や価値を高めることについては、とてもセンシティブであり、考える機会も多かったように思います。

この「時間の質」については、また今後も取り上げていきたいと思います。ひとまず専門的な知識を集約するために研究所を設立予定です。

それでは、またです。
Well then, till next time.
Let there be prosperity.